2009年9月18-20日(国立)
男子砲丸投
古市 裕磨 14m53 ベスト
飯室 延郎 14m34 ベスト
駅伝主将 福島 成博

今年は一次合宿を長野の白樺湖から山梨の河口湖、西湖に変更して行いました。
個人的にも次に繋がるいい練習ができましたし、全体的にも朝練習などは遅れる者も少なくいいものとなりました。
また、故障者も少なく例年の合宿と比べても内容の濃いいいものとなったように思いました。
二次合宿は例年通り、新潟の妙高で行いました。
起伏が多く脚作りには最適な場所です。
この合宿の印象として、タフなコースの中でも二年生の近藤などが調子を上げている印象を受けました。
予選会まであと二ヶ月。
九月には予選会に向け最後の仕上げとなる三次合宿(菅平)があります。
ここからさきはより一層集中し、部員全員で箱根駅伝に向けやっていきたいと思います。
応援よろしくお願いします。
平成21 年9 月4 日(金)~ 6 日(日)国立競技場
男子
200m
3位 小林 雄一 21秒04(+0.4)
400mH
8位 岸本 鷹幸 51秒52
4×400mR
4位 清水-金丸-吉野-勝俣 3分09秒66
砲丸投
優勝 山田壮太郎 17m70
総合 20点 14位